香川県にある競輪場、高松競輪場が存続の危機に直面している事実をご存知でしょうか?競輪のみならず公営ギャンブル競技の経営悪化は、今に始まった事では無く、至る所で廃止されてきました。
近年の競輪場においては、香川県観音寺市にあった観音寺競輪場が2012年に競輪レースの開催から撤退。さらに千葉競輪場は2017年度末での廃止方針が決まっていたが、これを撤回し存続を決めています。
高松競輪場の存続は国民が望むかどうかである?!
どの競輪場でも開場から約60年以上が過ぎており、施設も老朽化、耐震補強などの改修工事が不可欠な状況下にある上に、収益の激減が問題。存続の危機にある高松競輪場の存続を求める嘆願書も掲載しました。
高松競輪の存廃を検討する本格的議論が開始される
高松市が主催する高松競輪の存廃を検討する議論が本格的に始まった。開場から60年以上が過ぎて大半の施設は老朽化し、営業を続けるには耐震補強や改修工事が不可欠だ。長期の人気低迷という課題も抱える中、運営する高松市は2018年夏ごろに今後の方針を決める。これまで約406億円を一般会計に繰り出したかつての「優等生」が岐路に立っている
引用ーhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO22707870V21C17A0LA0000/
1年間の収益は約2億円らしい(3~4年に1度は赤字決算)。
改修費用、耐震費用などは8億円弱、耐震が著しく不足している施設を更地にするには3~4億円の経費が掛かるのが、廃止の理由だと言われています。
高松競輪の存続を求める嘆願書!!
こちらは、twitterで投稿された「れいら (@keirin_reila)」さんのツイートを許可を頂き(本人から)、引用しています。
れいら@keirin_reila 12月26日
先日、競輪ファンのお友だちから嘆願書に署名をお願いしたいとお話がありました️今から書いて明日投函します
2018年3月31日(土)までですので競輪ファンのみんなで署名しましょう️
#高松競輪場の事業存続を求める嘆願書
— れいら (@keirin_reila) 2017年12月26日
引用ーhttps://twitter.com/keirin_reila
※ブログの仕様で「script」が機能しないので、引用埋め込み式ツイートでは正しく表示されないので埋め込み式では無く引用という形で、一部(改行、絵文字など)を修正、変更しています。
高松競輪場の存続には競輪ファンならびに地元住民の署名などによる協力は必要不可欠と思いますので、存続を推進するファンの方や善意ある方は是非協力してください。
【備考】
高松競輪場
〒760-0066 香川県高松市福岡町1-4-46
TEL:087-851-5036 高松けいりん
高松競輪場の情報はこちらからも確認出来ます。
→http://gambch.main.jp/content/keirin/takamatu.shtml
高松市役所
760-8571 香川県高松市番町一丁目8番15号 TEL:087-839-2011(代表)
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/
高松競輪場を再建する案を提起してみました
高松競輪場の存続の問題は、耐震対策、老朽化の対策などです。
しかし、耐震対策、老朽化問題がなければ競輪場として運営出来る収益はあるのです。
また、選手への報酬も問題です。
オートレースでは、選手に支払う賞金を減らしています。
公営ギャンブル競技の中でも経費が一番掛からない印象を受けるなかで、やはり選手への賞金額うを減らすなど身を切る改革が必要かもしれません。
オートレースや競馬でも還元率80%のレースやネット投票での10%還元があるのに、競輪だけが少し還元率が低いのも人気低迷に繋がっているかもしれません。
耐震補強は必要かもしれませんが、、施設が新しくなれば良いってものではありませんね。
グルメや家庭持ちの方に無料で遊んで貰う施設開放、イベントなども必要かもしれません。
香川県と言えば、讃岐うどん!!
讃岐うどん食べ放題とか…
浅知恵ね…
横浜のラーメン博物館の様に、高松競輪場内または近くにうどん博物館などを作ってみても面白いかと思います。
ガールズケイリンで人気復活していると思っていただけに、今回の高松競輪場の存続危機は、少し驚きもありましたが、何とか存続の道を探っていって欲しいなと思います。