日本全国にパチンコ店は必ずあって、どこで打っても同じと思う人もいることでしょう。しかし、47都道府県や地域によって、設定状況も違えば、出玉状況も違うです。換金率も違ったりしますしね。
違うと言えば、三重県ではパチスロが設置できない状況が2000年までありました。解禁してから5年後の2005年に旅打ちで訪れた三重県はパチスログランドオープン状態であった。そして歴史的ば激甘状況が…。
三重県のパチスロ解禁による鈴鹿市の激甘イベント!!
全国で唯一パチスロが設置されていなかった三重県での旅打ち記録。三重県民にパチスロの楽しさや醍醐味を知ってもらおうと激甘状況だった当時の旅打ちを語っていきます。
パチスロ解禁の三重県各地でパチスロ勝負!
三重県がパチスロを解禁したのは、2000年7月頃。
ギャンブル性が高いとして三重県知事が許可しなかったようです。
三重県のパチンコ店がオールナイト営業する(最大で12月31日朝9時~1月2日25時まで)ことはあまりにも有名で、1984年(昭和59年)から実施されている特例。
私が三重県にパチスロ狙いで旅打ちしたのは、パチスロ4.5号機『鬼浜爆走愚連隊』が登場した2005年3月頃。まだ初代北斗の拳や吉宗、ルパン3世、初代鬼武者が健在の頃でした。
訪れた地域は、三重県の鈴鹿市、松坂市、四日市市。
パチスロ解禁して5年経過した三重県は、激甘状況に変わりなく、超絶に思い出に残る旅打ちとなった。
三重県の地図
出典ーgoogle 地図
※こちらの三重県の地図は2018年7月14日現在のもので、当時のものではありません。
三重県鈴鹿市でパチスロ旅打ち!
まず最初に訪れた三重県鈴鹿市。鈴鹿市は市街地が一直線にあり、パチンコ店も多く狙い目だった。
実践したのは、「ランドマーク」「ホームラン」「MGM」の3店舗。
特に、「ランドマーク」「ホームラン」が激甘で、今では考えられないイベントがあった。
「ランドマーク」では、現在でも過去最高の出荷記録である初代『北斗の拳』のイベントで、3台に1台が設定6。2台に1台が設定456という驚愕のイベント。
設定6の機械割りは119.7%、設定5で110%、設定4が104.9%。
なんなくツモッた設定6で1万7000枚。わずか2000円の投資で30万以上の圧倒的勝利。
そして三重県で有名な「ホームラン」は2店舗で実践。「ホームラン平田町店」と「ホームラン三日市店」。
「ホームラン三日市店」では、パチスロ雑誌で名物コーナーであった『ALL設定バトル』を真似たイベントが実施されており、鬼武者で夜9時から6000枚、北斗の拳で8000枚。夕方からルパン3世で7000枚。
「ホームラン平田町店」は、パチンコの方が甘く、パチンコ海物語で50000発。
北斗の拳では、20連以上すればスタンプが貰え、7つ貯まれば設定6を打てる企画がありました。
また、モーニングサービスで、コーヒーを頼めばヤクルトとパンがサービス。しかも激安。
「MGM」は、マッサージチェアが無料で利用出来た上に、利用する客が少なく使い放題。こちらも吉宗の設定6イベントが熱い店でした。夜9時時点で投資10万円という絶望的状況から北斗の拳で1撃7000枚閉店取り切れずの大逆転勝ちがすごく思い出に残っています。
換金はパチスロが6枚、パチンコは3円交換だったと思いますが、何故か換金所でさらに僅かですが手数料を取られた記憶が……。
鈴鹿市では負けた記憶はなく、連日の様に鈴鹿市の繁華街である平田町で焼肉後に小料理屋、風俗とフィリピンパブ、スナックで1晩10万円を使う豪遊三昧。
鈴鹿市のパチンコ店は甘かった…
三重県松坂市でパチスロ旅打ち!
三重県のパチスロを満喫、鈴鹿市での実践で十分満足したのですが、せっかく三重県に来たのだからと三重県の名産である松坂牛を食べたいと松坂市へ移動。しかし、松坂駅を降りても松坂牛を提供するお店が目立ってありませんでした。当時は現在のようにスマホで気軽にインターネットを出来る時代でもなかったので、早々に松坂牛を食べることを諦め、実践することに。
実践したのは、京楽という名がついたパチンコ店だったと思いますが、鈴鹿市とは一転して状況が良くないと感じ、午前中で退散。松坂牛を食べることが目的だったこともあり、松坂市は僅か半日で終了し、松坂駅から四日市を目指して移動です。
伊勢市は旅打ちには不向き…
三重県四日市市でパチスロ旅打ち!
三重県鈴鹿市、松坂市、そして四日市市。県庁所在地は津市であるが、三重県最大の都市である四日市市に期待しての移動。日程的にもここを最後にしようと…。四日市駅を降りて、すぐさまホテルを探し宿泊し翌日から実践することに。
ホテルの部屋でくつろいでいると大好きだったプロレスラー「橋本真也」が亡くなったという報道に涙した思い出が…。2005年7月11日に宿泊していたことがわかりますね。
翌朝、アーケード街を散策、「ホームランアピカ店(現在)」で実践することに。
目の前にあった喫茶店で開店待ちをしていると喫茶店の女性従業員から『あのー韓国のチャン・ドンゴンに似てますね』と言われたのも記憶にありますね。
さてさて実践ですが、初代鬼浜が前日万枚出ているなど悪くは無かったようですが、イベントもなく、こちらも半日で退散。午後には岐路へ急ぐのであった。
四日市は居心地よかったけど…
まとめ(あとがき)
結局は、三重県でのパチスロ実践は鈴鹿市がほとんどでした。鈴鹿市のパチスロ状況があまりにも良くて収支的にもかなり浮いていたので余裕があり、松坂市、四日市市での実践は少しだけ触る程度で終了。
それにしても鈴鹿市のランドマークでの北斗イベント(3台に1台が設定6、2台に1台が設定456)は、後にも先にも最強レベルのイベントでした。
同じ三重県でもまるで別の地域にいるかの様な状況に少し困惑したのと、出玉を景品に交換する際の換金ギャップに加えて(等価ではなかった=5.5か6枚交換)、換金所でさらに手数料を取られ、10円単位で換金したことに驚きました。
現在の様にSNSやブログなどはもちろん、インターネットもPCくらいでしか普及していなかった時代。実際に現地に行ってみなければ分からない楽しさというのも当時の旅打ちの醍醐味だったかもしれません。
余談ですが、三重県はすこし緩めの関西弁で非常に感じが良くて、可愛い女の子が多かったのも思い出です。あれから13年。もうイベントは無いとは思いますが、どこか居心地が良い三重県に旅打ちへ行ってみてはいかがでしょうか?