現在のパチンコ業界が顧客獲得の為に「光」と「音」に重点を置いて新しい機種を企画し製造しています。脳を焼き尽くす戦略なのでしょう。間違いなく戦略ミスと思うのは私だけだろうか?
この記事を書いた運営者(プロフィール:ギャンブル犬)

ギャンブル歴30年以上で元パチプロの運営者が書いています。パチンコ(パチスロ)、競馬、競輪、競艇、オートレース、宝くじ、カジノ、麻雀など全てのギャンブルを経験。
現在のパチンコ店は「うるさい」「臭い」「目が疲れる」と悪の3拍子!!
2000年頃までのパチンコ店は無料で最新の音楽が聴ける有線放送が常時流れているほど、パチンコやスロットから出される音なんて気にならず快適でした。しかし、最近のパチンコ店は……。
パチンコ台から出る雑音や爆音、タバコの副流煙による受動喫煙、失明するかの様な光を発するパチンコ台…。健康的には最悪な環境には間違いない。しかし、これさえあれば心配なしのアイテムを紹介。便利グッズも。
パチンコ実践時にあると便利な9品!!
絶対必需品「耳栓」
![]() |
|

※詳細はクリックして確認ください
実は、私自身が10年前くらいに耳を悪くしてしまい手術が必要なのですが、長年のパチンコ人生で悪化した可能性もあります。
現在のパチンコ店は、雑音どころか爆音に近い環境。耳が悪いと不便なことも多いので大切に。

長年パチンコすれば確実に耳が悪くなるぞ…
ブルーライトカットメガネで目を守る!
![]() |
|

※詳細はクリックして確認ください
GAROや慶次の3D画面など、目に衝撃的な光を浴びせられる現在のパチンコ台。
視力低下や目の病気、安眠障害になる恐れもあるんです。スマホやPCの何倍もの悪影響を未然に防ぎたい方は要携帯のアイテムです。

派手すぎる演出で目も悪くなるぞ…
副流煙から体を守る「マスク」!
![]() |
|

※詳細はクリックして確認ください
喫煙に関してボード設置などの対策をしているパチンコ店でも、タバコの煙は空気中で回りまわり、結局は副流煙を吸い込んで受動喫煙状態に。
風邪を引いた客が吐き出す風邪の菌からも守ってくれる最強アイテム。

アイコスとかでも影響あるかも…
あれば必ず重宝する「モバイルバッテリー」
![]() |
|

※詳細はクリックして確認ください
スマホのバッテリーの悩みは誰でもあるもの。バッテリーが無くなりそうになるだけで何事にも集中できない人も多いのでは?
多くのパチンコ店の携帯充電サービスもありますが、無い時に必ず重宝する便利アイテムです。

端子が合わないとこも多いし…
気兼ねなく充電できる「USBケーブル」!
![]() |
|

※詳細はクリックして確認ください
最新のパチンコ店ではパチンコ台の脇に携帯電話を充電するためのUSB口が付いています。
そこで必要なのがUSBケーブルですね。いつも充電に使うUSBケーブルとは別に外出用を一つ持参すれば便利です。

USBケーブルは必須だね…
馬鹿にならない飲料代対策「水筒」
![]() |
|

※詳細はクリックして確認ください
1日中パチンコ店にいれば何度もジュースやコーヒーを購入してしまいます。
暇つぶしで1円パチンコや0.1円の様な低貸しパチンコをしている方なら遊技代金よりも飲料代金の方が高額になっているかも?

少しせこいけど…
あとがき(まとめ)
いかがでしたでしょうか?
パチンコは健康的でないという事からパチンコをしてみたいけど敬遠している方、爆音や猛烈な光などの演出に嫌気がさしている方には非常に便利なグッズです。
出来るなら快適にパチンコライフを送りたいものです。快適なパチンコ環境を店側に求める他力本願ではなく、自分自身で自分にとって快適な環境を整え準備することをおススメします。