これほど異色の経歴を持つ女子オートレーサーはいるのでしょうか?元ボクシングのチャンピオンだった経歴を持つ女子オートレーサー「藤本利恵」選手。
- 女子オートレーサー「藤本利恵」について知りたい人
この様な方の知りたい情報に向けて書いた記事の内容になっています。
この記事を書いた運営者(プロフィール:ギャンブル犬)

ギャンブル歴30年以上で元パチプロの運営者が書いています。パチンコ(パチスロ)、競馬、競輪、競艇、オートレース、宝くじ、カジノ、麻雀など全てのギャンブルを経験。
WBA女子世界スーパーフライ級王座に挑戦した女子東洋太平洋チャンピオン!
ボクサー時代は「具志堅用高」「渡嘉敷勝男」「鬼塚勝也」「勇利アルバチャコフ」「亀田興毅」など多くの世界チャンピオンを生んだ協栄ボクシングジムで活躍していた女性プロボクサー。
プロボクシング時代も美人ボクサーとして名が通っていたのですが、オートレースに活躍の場を移してからも美人オートレーサーとして早々に話題に。さらに実力も兼ね備えた女子オートレーサー。
女性オートレーサー「藤本利恵」選手
藤本利恵選手のプロフィール
1983年3月11日生まれ(うお座)の43歳。
埼玉県出身、血液型はO型、伊勢崎所属。第32期
師匠は野沢守弘選手である。競走車名は「サバズシ」。
日本女子体大二階堂高校3年でボクシングを始め、2006年にJWBC日本フライ級王座、2007年に同バンタム級王座、2009年にはOPBF 女子東洋太平洋スーパーフライ級チャンピオンとなる。
2010年12月6日、後楽園ホールで天海ツナミが持つWBA女子世界スーパーフライ級王座に挑戦。2011年に引退。
ボクサー時代のリングネームは、藤本りえ。ボクサー時代は、協栄ボクシングジムに所属。
プロボクシングでの通算成績は16戦9勝(4KO)5敗2分。
新たに情熱を傾けていける事を探していた時に、オートレースを知りオートレースの世界へ。
ボクシングというハードなスポーツの世界で世界の頂点を極めようとした戦う魂はオートレースでも健在。
デビューは2013年7月19日、伊勢崎オートレース場にて(8着)。
2013年9月8日、デビュー119走目で初勝利を上げる。
2017年8月6日、地元伊勢崎で雨走路の中、初優勝を飾る。 女子での優勝は佐藤摩弥、益春菜、岡谷美由紀に次いで4人目の快挙である。
藤本利恵選手の画像


ボクシング時代も美人ボクサーとして名が通っていただけに美人ですよね。
美人というよりお美しいおねーさんって感じかな。

元東洋太平洋チャンピオン!

女子ボクサーで食べていくのは難しそう…
藤本利恵選手の関連情報
藤本利恵選手のブログはこちらからチェック出来ます!!
オートレース32期女子オフィシャルブログ「Girls Be Happu」
https://ameblo.jp/autorace-joshi/