今日は午後から時間があるのでパチスロでの勝負。前回は14万円負けの翌日に16万勝ちと最近は収支が荒いのですが、逆に言えば14万円負けという絶望的負債を半日で捲くれたのだから運気は悪くない。
- パチスロクソ台「弱虫ペダル」について知りたい人
この様な方の知りたい情報に向けて書いた記事の内容になっています。
この記事を書いた運営者(プロフィール:ギャンブル犬)

ギャンブル歴30年以上で元パチプロの運営者が書いています。パチンコ(パチスロ)、競馬、競輪、競艇、オートレース、宝くじ、カジノ、麻雀など全てのギャンブルを経験。
現役機種最強クソ台「弱虫ペダル」は本当にクソ台だった!
パチスロにおける「クソ台」。もはや常用語になってしまった感がありますね。それほど現在のパチスロ機種はクソ台が多いです。クソ台と言えば何を思い浮かべますか?
コイン持ちも良くなく、ボーナスはゴミ程度で、ARTは継続しにくい、一撃もない。本当に機械割りは正しいのか疑いたくなる歴史的クソ台。「弱虫ペダル」を打てば間違いなく泣ける?
クソ台として名高い「弱虫ペダル」で勝負

出典-https://kaiten-heiten.com/dstation-maebashiminami/
今日も実践は、「Dステーション前橋南店」です。

新台入れ替えから1度たりとも出た光景すら見た事すら無い、歴史的クソ台として名高い機種「弱虫ペダル」の実践。
吸い込みが激しいのに、機械割りは、いつどこで収束しているのか疑いたくもなるクソ台です。
「泣き虫ペダル」の筐体は、数々の歴史的クソ機種を生み出し、パチスロ客離れを超絶に加速させたA級戦犯の株式会社オリンピアのパチスロ機種です。
オリンピアのパチスロ機種クソ台は、「パチスロ ルパン三世 Royal Road ~金海に染まる黄金神殿~」「ルパン三世~消されたルパン~」「パチスロJAWS~it’s a SHARK PANIC~」「戦国乙女2~深淵に輝く気高き将星~」「パチスロ ガールズパンサー」など…。

機械割が正しいのか疑いたくなる…

だったらやらなければ良いでしょ!
これら全ての機種を打ってきたけれど、フリーズを引いた事も見た事も無い。さらに出た様子(光景)も見た事も無い。
ゴミレベルのという言葉は、これらの機種から始まったと言っても過言ではないかも知れません。
さて、そんなクソ台列伝の代名詞とも言えるオリンピア筐体「泣き虫ペダル」の実践。
先客が1000枚プラスで終えており、ボーナス確率も設定6以上。
わずか1000円でボーナス当選しラッシュにも当選。
期待感もありつつ、レア役や特化的なものが来なければ、ゴミみたいなコインの払い戻しで終わることも想定しながら、終了。ゴミでした。
その後も高設定らしき挙動ながらも投資は収まらず、53000円の総投資。
特に見せ場は無かったのですが、最終的には2100枚の持ちコインで終了。設定的には設定6以上のボーナス確立でしたが、マイナス収支です。

投資53000円…

でも良く2000枚以上も出したわね…
特化した所で爆乗せやら、フリーズが無かったので仮に設定6でもこんなもんでしょうか?
まとめ(あとがき)
パチスロの設定変更は、ここ数年の傾向としてはパチンコ(パチスロ)の月曜日は据え置きが濃厚。
昔のように月曜日は甘めにするという事はほぼ無い様に感じています。
土日に回収する回収分が客離れによって回収出来ていないので、月曜日も回収日としているのではないかと思う訳です。
昔の設定変更(設定の上げる傾向)
平日初めの月曜日、土日の来店を促す金曜日。
現在のの設定変更(設定の上げる傾向)
火曜日や木曜日。
現在の設定変更は、昔の真逆と言っても良い感じです。
昔のパチンコ台はカド台が甘いというのは定説だったけれど、現在は逆に回収台。これは、昔のパチンコ店はガラス張りの店舗構えだったので、外から出玉を見せる広告効果があった為、甘めにしてドル箱を積ませたのです。
しかし、現在のパチンコ店は、外からは見えない店舗構えになっており、もはやカド台を甘めにする必要も無く、むしろ客が座りやすいので、回収台にする割合が多い。
時代と共にパチンコ店の定説も変わっているのですが、月曜日だから設定が比較的上がると思い込んでいるのは、昔からパチンコ、スロットを長く打ってきた人に埋め込まれた時代遅れの定説になっているかもしれません!
5/21 今日のギャンブル収支(パチスロ)
投資53000円→回収42000円 -11000円