埼玉スポーツセンターのパチンコ店「ジャンプ」!超レトロ店をレビュー…

昭和の娯楽と言えば、「パチンコ、ボーリング、ゲームセンター」ですよね。そこに加えて温泉まで完備している埼玉県所沢市にある「埼玉スポーツセンター」。

天然温泉「にいざ温泉」が人気の併設された娯楽施設ですが、同敷地エリアに併設されている超レトロなパチンコ店「ジャンプ」を紹介します。

スポンサーリンク

埼玉県所沢市にある「ジャンプ」

埼玉県所沢市にある「ジャンプ」。埼玉県所沢市にある「埼玉スポーツセンター」に併設されているパチンコ店です。

あまりのレトロ感と、

パチンコが127台、スロット65台の合計192台しかない小さなパチンコ店です。

埼玉県所沢市パチンコ店「ジャンプ」の口コミ

2025年7月頃のクチコミ(☆4)

出る出ないはぶっちゃけどこ行っても同じなので店内BGMが静かで懐メロ多く落ち着いて打てる環境なので良く打たせてもらってます。店員さんもとてもフレンドリーなので個人的には良いです。ぱち屋の評価は勝てば高評価負ければ低評価で遠隔を疑う投稿も良く見かけますがまぁ疑うのは自由ですが店側のリスクや投資を考えるとあまりプラスになるとは思えません。あくまでもギャンブルは個人の引き(運)ですからね(笑)

2024年9月頃のクチコミ(☆4)

隣のスポセン天然温泉目的だったが臨時休業していて、 たまにしか来ないのに休業日に当たる運の悪さを 恨みながら隣の施設を見たらパチ屋が。 レビューは2件しかなかったが怖いもの見たさで入ったら1人しか打ってないw とりあえずユニコーン座って340G回したが初当たりなし。スマスロバイオヴェンデッタ座って650GでAT当選後割と上手く回せて約2000枚出たw 即ヤメでユニコーン座り直したら30Gで初当たり。 結局バイオとユニコーン合わせて約2200枚。 +8kくらい。 不安すら覚えるレベルで客がいない。 どうやって利益出してるんだろ。 パチンコは全台入れ替えしてたので打ってません。 そして景品交換所は空いていないっていうねw パチ屋空いてるのに交換所開いてないの初めてでしたw 田舎のパチ屋ってこんな感じなのかな。 ってかここも田舎かw 店員さんは丁寧な対応でしたし、 なんだかアットホームでした。

2025年7月頃のクチコミ(☆1)

凄いの一言❗昔の台が好きでお金をどぶに捨てたい人ならおすすめ ど田舎のパチンコ店かと言う位お客さん居ません 多分年内もたいと思う

埼玉県所沢市パチンコ店「ジャンプ」の店内

まー、恐ろしい程に客がいません。

店内は、普通のパチンコ店。いや、むしろ昭和感を残しながら優良店の様な雰囲気。

でも、客がいません。

少し、嘘ついてました…。画像には無いけど1パチで5人、スロットも5人ほど合計10人の客がいました。

店員は、1人だけだったかな…。店長かもしれませんね。

リアルタイムで10人なので、1日なら50人くらいの来店はありそう。1人5千円捨ててくれたら1日25万円の売り上げ。

1日の経費(人件費、電気代、新台導入、修繕費、システム運用費、事務用品代、電話代、水道代、ガス代)が売り上げ1~2割だと言われてるので、経費が1.5割で換算すると3.75万円。

1日25万円の売り上げ、経費が3.75万。純利益約21万×30日で630万円の利益です。

これだけ過疎っパチンコ店でも月600万円の利益。

ギャンブル犬
ギャンブル犬

オワコンでもパチンコ店を経営したい…

架空の嫁
架空の嫁

資金があったらね…

まとめ(あとがき)

今回は、埼玉所沢市にある超レトロなパチンコ店を紹介しました。

埼玉県所沢市にある「埼玉スポーツセンター」(ボウリング、バッティング、フットサル、テニス、ゴルフ、天然温泉)に併設されているパチンコ店。

まるで昭和時代にタイムスリップした感じのパチンコ店。打ちたい気持ちが最高潮なのに、打ってはいけない防御が勝る…。

クチコミでも客1人だけという情報も。実際に客いません。でも、潰れない。これがパチンコ店です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました