2018年3月28日、群馬県警本部警務部留置管理課の巡査、川田慎悟容疑者(24)を現行犯逮捕された現場「アスカ薮塚店」に行ってみたので紹介します。
- 警察官がメダル不正で逮捕された現場について知りたい人
- 群馬県太田市にあるパチンコ店「アスカ薮塚店」について知りたい人
この様な方の知りたい情報に向けて書いた記事の内容になっています。
この記事を書いた運営者(プロフィール:ギャンブル犬)

ギャンブル歴30年以上で元パチプロの運営者が書いています。パチンコ(パチスロ)、競馬、競輪、競艇、オートレース、宝くじ、カジノ、麻雀など全てのギャンブルを経験。
群馬県太田市にある「アスカ薮塚店」に来店してみました…
2018年3月28日、群馬県警本部警務部留置管理課の巡査、川田慎悟容疑者(24)を現行犯逮捕された現場「アスカ薮塚店」に、実際に行ってみました。
この事件については、2018年3月30日に記事にしてますので、事件の詳細を知りたい人はご覧ください。
アスカ薮塚店

群馬県太田市にあるパチンコ店「アスカ薮塚店」。2006年12月28日にグランドオープンして以来、19年間地元民に愛される地元型パチンコ店です。
アスカ薮塚店の設置台数は、パチンコ428台、スロット280台で合計708台。
パチンコは、4円パチンコ(272台)と1円パチンコ(156台)の2パターン。
スロットは、20スロ※46枚(240台)と2.5円スロ※400枚(40台)の2パターン。
旧イベント日は、毎月8のつく日。
アスカ薮塚店のアクセス方法
アスカ薮塚店は、太田市にありますが、太田市の端にある為、みどり市や桐生市にあると言っても過言でないパチンコ店です。
客のほぼ100%は、近い形で車やバイクなどで来店。
最寄り駅は、東武桐生線「阿左美駅」「藪塚駅」(3.1km)になります。しかし、徒歩で40分はかかるので、現実的ではありません。
アスカ薮塚店へ向かうバスは無い為、交通機関(電車)を利用する場合は、駅からタクシー利用が必須です。
アスカ薮塚店の駐車場


駐車場が満車になるほど人気パチンコ店…
アスカ薮塚店の駐車場は、640台。設置台数の708台を下回る駐車場です。
車所有率が全国で4位の群馬県。なので、満席だとギリギリですが、満席には100%ならないので安心して車で来店できます。
でも、4円パチンコが272台、20スロが240台と低貸しでない通常の遊戯台が512台なのに、駐車場がびっしりになるほど。
アスカ薮塚店の食事処

店内にある食事処!まあまあの値段設定です…(笑)
アスカ薮塚店の食事処です。屋号は不明(確認してません)ですが、入り口にメニュー看板がありました。
うどん、そば、ラーメン、定食、カレー、丼物がメイン。カレーがセットになるセットメニューを含めた6パターンがあります。
1番高いメニューで1000円、1番安いメニューで600円です。
セットのコスパは、全て高くない感じ。唯一お得な感じがする「とんこつラーメン+ミニカレー」(1000円)がオススメです。
アスカ薮塚店のスロットコーナー
アスカ薮塚店のスロットコーナーです。やはり、スロット稼働で人気を得ているパチンコ店と言った印象を受けました。
スロット台数は、合計280台。(20スロ=46枚が240台、2.5円スロ=400枚が40台)。
スロットの換金率は、等価交換です。
2.5スロ

2.5円スロット!土日の午後2時には稼働率100%…?
アスカ薮塚店の2.5円スロット。40台設置されています。1000円で400枚の2.5円スロットです。換金率は、等価交換。
2.5円スロットでも、各種ジャグラー7台。モンキーターンVなどの人気スマスロ機種が打てます。
群馬県警本部、警務部留置管理課の巡査だった川田慎悟容疑者が20スロに持ち込むために実際に打っていた現場になります。

土日の2.5スロの稼働率100%です…

設置機種のセンスは凄いかも…
20スロ(46枚)

20スロも高稼働!中間設定に期待…?
アスカ薮塚店の20円スロット。240台設置されています。
マイジャグラー24台に、ゴーゴージャグラー8台、ジャグラーガールズ5台、ファンキージャグラー3が5台、ウルトラミラクルジャグラー4台、アイムジャグラーEXが8台、ミラクルジャグラー4台などジャグラーも充実。
モンキーターンⅤ、北斗の拳、ヴァルヴレイヴなどの定番スマスロ。麻雀物語や東京喰種などの最新スマスロ機種も導入されています。
出玉感もそこまで凄くないですし、期待感も凄くないです。
でも、そこそこ客が入り高稼働なのは、高設定率が低い分、中間設定が多い事なのかな~~と感じました。
実際に、ジャグラーガールズを打ちましたが、3000G時点で合算1/99。餅コインは2000枚以上…。
そして、突如800ハマり。何だかんだで合算1/132まで落ちます。結局は設定4の数値で終了。
こんな感じの設定状況に感じました。
設定1=60%、設定2=10%、設定3=20%、設定4=7%、設定5=2%、設定6=1%

20スロも稼働が良い!

ほぼハゲジジババ客だけど…
「川田慎悟」容疑者の犯罪について…
「川田慎悟」容疑者は、2.5円スロットのメダルを300枚持ちこんで20スロで遊戯…。
1枚2.5円→21.73円。2.5円スロットの1枚を20スロで換金すれば8.6倍。300枚持ち込んだそうなので、8.6倍×300=2607円の利益です。
300枚を低貸し2.5スロから20スロ(46枚)に持ち込むのは、ズボンのポケットや上着のポケットに仕込ませたと思います。
犯行は3月のなので、可能でしょう…。でも、1日せいぜい300枚。月で2607円×30日=78228円。
毎日300枚を不正利用しても月8万円。300枚もの低貸しのコインを20スロに持ち込むのは、かなり過疎化したパチンコ店じゃない限り無理です。
捕まるリスクは、ほぼ100%です。
しかも、メダルの色が違うので100%どころじゃないですね。店員が不信に思い声をかけた瞬間に逃げた…。
もし、自分が「川田慎悟」容疑者だったら…。
「あのー、お客様。2.5円のメダルを持ち込んでますか…」(店員)
「はあ?何を言ってるんですか?」(自分)
「ここ20スロですけど!」(店員)
「何?20スロとか、2.5スロとか…。何なの?」(自分)
と、完全にとぼけます。これで、完全に無罪です(笑)。仮に、捕まった場合のシチュエーションも一切考えてなかったのでしょうか?
まあー高卒でも警察官にはなれますけど、群馬県警ってそんなに低レベルなのかな。

中卒でも100%捕まる犯罪を警察官が…

警察の犯罪は、一般人の3倍の刑罰にしないと…
アスカ薮塚店のパチンココーナー
パチンコは、4円パチンコ(272台)と1円パチンコ(156台)の2パターン。
全国のパチンコ店同様、4円パチンコの客はかなり少ないです。一方で1円パチンコは、かなりの高稼働。
4円の稼働率は、2%程度。1円パチンコは、90%でしょうか…。
実際に1円パチンコを打ってみると、等価交換の1パチよりは回ります。
投資1000円で2200個になったところで、終了し、換金率を調べます。
※実践でパチンコで利益を得るパチプロ家業は引退しています。

パチンコの換金率は、
1円パチンコで2200発を交換してみると…。換金が2000円でした。パチンコの換金率は、110玉(0.9円)交換でした。
1000円しか使ってないので、1000円浮きです。
実際に1パチを打つと、等価の店より安定して(ボーダーライン付近)回る台も多数あったので、好印象でした。
アスカ薮塚店の喫煙場

アスカ薮塚店の喫煙場。
店内にもありますが、外に設置されている喫煙場が日本一とも思える充実ぶり。
上記画像の喫煙場が4つほどあります。

日本一の喫煙できるパチンコ店かも…

ギャンブルとタバコ依存の聖地か…
まとめ(あとがき)
群馬県太田市にあるパチンコ店「アスカ薮塚店」。群馬県民でも知らない人が多い太田市にある昔ながらのパチンコ店。
このパチンコ店を一躍有名にした群馬県警「川田慎悟」。不正を取り締まるのが仕事なのに、低貸しのメダルを20スロに持ち込んで換金しようとした犯罪…。
まー、実際に来店してみると、思ったより大型店。客入りも悪くなく、休憩所や喫煙場も充実。食事処もあり、2000年頃のパチンコ店を思い出させてくれます。
パチンコ店で犯罪を犯した群馬県警「川田慎悟」。実際は「詐欺罪」となり10年以下の懲役です。ですが実損益の変換と出入り禁止などで済ませているパチンコ店も多い。
懲戒免職は、さけても通れないでしょうけど…。
拳銃を保持し逮捕権もある警察官が犯罪を犯したなら、一般人の5倍くらい刑罰を上乗せるのが常識でないかなと思います。
群馬県警の犯罪現場。まー、今時のパチンコ店にしては優良店でした。
コメント